相模原市立博物館
  • Home
  • イベント
    • イベント
    • 企画展・ミニ展示
    • 講座・講演会等
    • 星空観望会(休止中)
    • 生きものミニサロン
    • イベントニュース
    • 過去の企画展
  • プラネタリウム
    • プラネタリウム
    • 番組紹介
    • 投影・上映スケジュール
    • 団体専用枠用プラネタリウム番組紹介
    • 今月の星空
  • ご利用案内
    • ご利用案内
    • 開館時間・入館料
    • アクセス
    • 団体でのご利用
      • 小学校・中学校
      • 幼稚園・保育園
      • 各種予約受付日早見表
    • 忘れ物及び落し物・その他お問い合わせについて
    • 博物館までの案内看板をたどろう!
  • 博物館の概要
    • 博物館概要
    • 刊行物
      • 図録・研究報告など
      • 年報
      • 市史刊行物
    • 博物館協議会
  • 施設と展示
    • 施設案内
    • 常設展示
      • 1台地の生い立ち
      • 2郷土の歴史
      • 3くらしの姿
      • 4人と自然のかかわり
      • 5地域の変貌
      • 天文展示室 宇宙とつながる
    • 天文研究室・市民研究室
    • ミュージアムショップ
  • リンク
    • リンク
    • ネットで楽しむ博物館
    • どこでも博物館
    • 博物館の窓
    • 発見のこみち
    • 学芸員出前講座〜どこでも博物館〜
    • 相模原市立博物館の職員ブログ
    • プラネタリウムリンク
  • 所管施設
    • 所管施設
    • 尾崎咢堂記念館
    • 吉野宿ふじや
  • 博物館資料の利用について

Tag Archives: オリンピック

東京2020大会レガシー関連ミニ展示

Posted on 2022年3月16日 by kimurahiro Posted in 2022, ミニ展示

東京2020大会レガシー関連ミニ展示

さがみはら津久井産材ソファ、自転車ロードレースなどで実際に使われた表彰台、公式マスコットである「ミライトワ・ソメイティ」のメダルカラー3体1組のブーケマスコット、選手村で使われた自転車など、市オリンピック・パラリンピック推進課より受け入れた東京2020大会関連資料を展示します。

日時:3月19日(土)〜5月15日(日) 午前9時30分〜午後5時

休館日 毎週月曜日(3/28を除く)、5/6

場所:相模原市立博物館 エントランス

東京2020大会関連資料の一例
ミライトワ・ソメイティのブーケマスコット(メダルカラー3体一組)
オリンピック パラリンピック ミニ展示 相模原市立博物館

東京オリンピック・パラリンピックに向けた関連企画展「相模原にオリンピックがくる」

Posted on 2021年4月30日 by kimurahiro Posted in 2021, イベント, 企画展

東京オリンピック・パラリンピックに向けた関連企画展

「相模原にオリンピックがくる」

チラシの詳細はこちら!

2021年の東京オリンピック・パラリンピックの開催に関連し、相模原での1964東京オリンピック聖火リレーやカヌー競技関係の資料を紹介します。また、東京2020オリンピック・パラリンピック関連のPRとして自転車ロードレース競技や市内ゆかりの出場選手の紹介も行います。

 

会期 令和3年5月22日(土)~7月4日(日)

休館日:毎週月曜日及び6月22日・23日

会 場  相模原市立博物館 特別展示室

観覧無料

 

展示内容

●相模原の1964東京オリンピック関連資料の展示

(聖火リレー、相模湖でのカヌー競技・選手村、映像展示等)

●2020東京オリンピック・パラリンピックのPR

(自転車ロードレース、市内ゆかり選手、公式アートポスター)

●博物館所蔵のオリンピック関連資料紹介

(1896-1976までの歴代オリンピックポスターなど)

関連事業

●企画展の展示解説(6月上旬頃)…担当学芸員による解説を相模原市立博物館公式YouTubeで配信予定

●企画展出張ミニ展示(6月11日~7月7日) 場所:相模原市立図書館内

●東京2020大会聖火リレートーチ展示(6月18日~20日)場所:博物館内

●東京2020大会直前PRミニ展示(7月6日(火)~9月5日)場所:博物館内

 

その他 

・来場者アンケート記入者に記念品(ピンバッジ)をプレゼントします!【数量限定】

記念品(ピンバッジ)

・ロードレース関連の展示コーナーでは、「弱虫ペダル」のクリアファイルを配付します!【1人1枚・なくなり次第終了予定)

・日程・展示内容などは新型コロナウィルスの影響等により、変更する可能性があります。

 

問合せ 相模原市立博物館 042-750-8030

 

オリンピック 企画展 歴史

東京2020大会開幕100日前記念イベント 東京2020公式アートポスターの展示

Posted on 2021年4月8日 by kimurahiro Posted in 2021, ミニ展示

東京2020大会開幕100日前記念イベント
東京2020公式アートポスターの展示

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開幕100日前(※)を記念し、
次のとおり東京2020公式アートポスターを展示しますので、お知らせします。
※開幕100日前
オリン ピ ッ ク:令和3年4月14日(水曜日)
パラリンピック:令和3年5月16日(日曜日)

【第1期】令和3年4月14日(水曜日)から同月18日(日曜日)    オリンピックをテーマとする作品 12作品
【第2期】令和3年5月16日(日曜日)から同月21日(金曜日)    パラリンピックをテーマとする作品 8作品
休館日:期間中の月曜日

場所:相模原市立博物館 エントランス

*見学は無料です。

*詳細は相模原市発表資料のこちらをご覧ください。

*本公開は、市オリンピック・パラリンピック推進課と博物館の共催事業として展示します。

*緊急事態宣言や新型コロナウィルス感染症の状況により急遽展示の中止や内容の変更の可能性がありますので、次のURL等をご確認の上、お越しください。

市オリンピック・パラリンピック特設サイト

問い合わせ

・100日前イベントに関すること:オリンピック・パラリンピック推進課(電話042-851-3248)

・博物館や展示内容に関すること:博物館(042-750-8030)

オリンピック ミニ展示

東京2020オリンピック・パラリンピック聖火リレートーチの展示

Posted on 2021年3月12日 by kimurahiro Posted in 2021, イベント, ミニ展示

聖火リレートーチを間近で見られる貴重な限定公開!

東京2020オリンピック・パラリンピック聖火リレートーチの展示

3月に公開予定で、新型コロナウィルスの影響で延期しました東京2020オリンピック・パラリンピック聖火リレートーチ等の展示を下記のとおり行います。

なお、神奈川県内はオリンピック聖火リレーの公道走行は中止になりました。そのため、今回の展示は聖火リレートーチを間近で見ることができる貴重な機会です。

1 展示期間
令和3年6月18日(金)~20日(日)<3日間>各日午前9時30分~午後5時まで

2 展示場所
相模原市立博物館 エントランス

3 展示物
①東京2020オリンピック聖火リレートーチ(市内初公開)

②東京2020パラリンピック聖火リレートーチ(市内初公開)

③1964年東京オリンピック聖火リレートーチ
*③の聖火リレートーチは、当時の相模湖町民の走者が実際に使ったものです。

※トーチなど展示資料はケースに入った状態での展示となるため、直接触れることはできません。

*見学は無料です。

*東京2020聖火リレートーチは県内を巡回展示しているもので市内初公開です。

*詳細は相模原市発表資料のこちらをご覧ください。

*本公開は、市オリンピック・パラリンピック推進課と博物館の共催事業として展示します。

*緊急事態宣言や新型コロナウィルス感染症の状況により急遽展示の中止や内容の変更の可能性がありますので、次のURL等をご確認の上、お越しください。

市オリンピック・パラリンピック特設サイトhttps://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/olypara/index.html

問い合わせ

・聖火リレートーチに関すること:オリンピック・パラリンピック推進課(電話042-851-3248)

・1964東京大会の展示に関すること:博物館(042-750-8030)

オリンピック ミニ展示 歴史

五輪ミニ展示「雑誌や記録集などで見る1964東京オリンピック」

Posted on 2021年1月10日 by kimurahiro Posted in 2020, イベント, ミニ展示

五輪ミニ展示「雑誌や記録集などで見る1964東京オリンピック」

当館では、東京2020オリンピック・パラリンピックへの機運醸成のため、関連ミニ展示を開催しています。今回は、1964東京五輪後に刊行・制作された雑誌や記録集を紹介します。

会期 令和3年3月23日(火)~5月9日(日)

場所 エントランス内

展示資料

*新型コロナウィルスの影響を考慮し、展示解説などは開催いたしません。

オリンピック ミニ展示 相模原市立博物館

ミニ展示「歴代五輪ポスター展-1896~1976-」

Posted on 2020年10月30日 by kimurahiro Posted in 2020, イベント, ミニ展示

ミニ展示「歴代五輪ポスター展-1896~1976-」

当館収蔵品の近代オリンピックの第1回大会 1896年のアテネから、1976年のモントリオール大会までの歴代夏季五輪のポスター18枚を展示します。
また、各大会の概要や日本人選手の活躍なども紹介しています。

会期 令和2年10月31日(土)~12月20日(日)

場所 常設展示 自然・歴史展示室出口付近

*新型コロナウィルスの影響を考慮し、展示解説などは開催いたしません。

歴代五輪ポスター展のようす①
歴代五輪ポスター展のようす②

*1月からは、1964東京五輪関係の収蔵品の一部を紹介するミニ展示を開催予定です。

オリンピック

東京2020大会公式アートポスター展【パラリンピック版】

Posted on 2020年8月21日 by kimurahiro Posted in 2020, ミニ展示

東京2020大会公式アートポスター展【パラリンピック版】

会期 令和2年8月22日(土)~10月18日(日)

会場 相模原市立博物館 1階 エントランス

内容

2020年に予定されていた東京オリンピック・パラリンピックが来年に延期となり、当館でも予定していた関連企画展を1年延期することとなりました。

そこで、今年は大会への機運醸成を図るため、エントランスでミニ展示を開催しています。

今回は、国内外のアーティストが制作した公式アートポスター20枚のうち、パラリンピック版8枚を展示します。これらのポスターは、大会組織委員会に希望した自治体等などに配布され、今回展示したB1判ポスターは、本市では当館とオリンピック・パラリンピック推進課にしかない大変貴重なポスターです。

各ポスターには大会組織委員会公式ホームページ掲載の作者コメントの抜粋を添えました。中には有名漫画家の作品などもあります。

なお、各ポスターについて詳しくお知りになりたい方は下記をご覧ください。

大会組織委員会公式ホームページ 公式アートポスター

また、10月後半からは歴代オリンピックポスター展-1896~1976-を開催する予定です。

問い合わせ 相模原市立博物館 042-750-8030

展示全体
オリンピック ミニ企画展 歴史

東京2020大会公式アートポスター展【オリンピック版】

Posted on 2020年6月9日 by 相模原市立 博物館 Posted in 2020, イベント, 企画展

東京2020大会公式アートポスター展【オリンピック版】

会期 令和2年6月9日(火)~8月16日(日)

会場 相模原市立博物館 1階 エントランス

内容

今夏に予定されていた東京オリンピック・パラリンピックが来年に延期となり、当館でも予定していた関連企画展を1年延期することとなりました。

そこで、今年は大会への機運醸成を図るため、エントランスでミニ展示を開催していきます。

今回は、国内外のアーティストが制作した公式アートポスター20枚のうち、オリンピック版12枚を展示します。これらのポスターは、大会組織委員会に希望した自治体等にのみ配布され、今回展示したB1判ポスターは、本市では当館にしか保管されていない大変貴重なポスターです。

各ポスターには大会組織委員会公式ホームページ掲載の作者コメントを添えました。中には有名漫画家の作品などもあります。

なお、各ポスターについて詳しくお知りになりたい方は下記をご覧ください。

大会組織委員会公式ホームページ 公式アートポスター

また、8月後半からはパラリンピック版8枚の展示を行う予定です。

*相模原市立博物館は6/9(火)より開館いたしますが、ご利用はエントランス及び常設展示室の自然・歴史展示室のみの一部開館となります。

*また、当面の間、開館時間は9時30分、閉館時間は通常より1時間早い16時までになっております。

展示状況1

 

展示状況2
オリンピック ミニ企画展 歴史

R7年度開館日カレンダー

R7年度博物館開館日カレンダー

プラネタリウム

ネットで楽しむ博物館

RSS 相模原市立博物館の職員ブログ

  • 生きものミニサロン「虫と草木のひみつの仲」を実施しました!
  • ヨツメトビケラ
  • エゴノキの花

相模原市立博物館 ・ X

【公式】相模原市立博物館 (@sagamihara_city_museum) ・ Instagram

おびのっち

尾崎咢堂記念館

吉野宿ふじや

相模原市ホームページ

相模原市立博物館

〒252-0221
神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
TEL:042-750-8030
FAX:042-750-8061
E-mail:
hakubutsukan@city.sagamihara.kanagawa.jp

※E-mailでの問い合わせの際は、ドメイン「@city.sagamihara.kanagawa.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いします。

CyberChimps ©2025