• Home
  • ネットで楽しむ博物館
  • イベント
    • イベント
    • 企画展・ミニ展示
    • 講座・講演会等
    • ナイトプラネタリウム&観望
    • 生きものミニサロン
    • イベントニュース
    • 過去の企画展
  • プラネタリウム
    • プラネタリウム
    • 番組紹介
    • 投影・上映スケジュール
    • 団体専用枠用プラネタリウム番組紹介
    • 今月の星空
  • ご利用案内
    • ご利用案内
    • 開館時間・入館料
    • アクセス
    • 団体でのご利用
      • 小学校・中学校
      • 幼稚園・保育園
      • 各種予約受付日早見表
    • 忘れ物及び落し物・その他お問い合わせについて
    • 博物館までの案内看板をたどろう!
  • 博物館の概要
    • 博物館概要
    • 刊行物
      • 図録・研究報告など
      • 年報
      • 市史刊行物
    • 博物館協議会
  • 施設と展示
    • 施設案内
    • 常設展示
      • 1台地の生い立ち
      • 2郷土の歴史
      • 3くらしの姿
      • 4人と自然のかかわり
      • 5地域の変貌
      • 天文展示室 宇宙とつながる
    • 天文研究室・市民研究室
    • ミュージアムショップ
  • リンク
    • リンク
    • ネットで楽しむ博物館
    • どこでも博物館
    • 博物館の窓
    • 発見のこみち
    • スマ歩!相模原
    • 相模Ingress部
  • 所管施設
    • 所管施設
    • 尾崎咢堂記念館
    • 吉野宿ふじや
  • 学芸員出前講座〜どこでも博物館〜

Tag Archives: 吉野宿ふじや

吉野宿ふじや活性化事業「山下勉絵画展」

Posted on 2022年11月25日 by machino Posted in 2022, イベント

吉野宿ふじや活性化事業「山下勉絵画展」

緑区牧野にお住まいで、長年公民館などで絵画の指導をされている山下勉さんの色紙絵や作品等を紹介します。
市登録文化財である吉野宿ふじやの中で、美しい絵画を堪能してみませんか。

会期:令和4年11月3日(木・祝)~令和5年1月29日(日)の土日祝日のみ
   ※12月31日(土)・1月1日(日・祝)・2日(振替休日)は休館です。

時間:午前10時~午後4時

会場:吉野宿ふじや(相模原市緑区吉野214)

 

企画展 吉野宿ふじや

大河ドラマ鎌倉殿の13人関連巡回ミニ展示「鎌倉時代初めの相模原の武士団 横山党」

Posted on 2022年4月16日 by makabe Posted in 2022, イベント, ミニ展示, 企画展

大河ドラマ 鎌倉殿の13人関連巡回ミニ展示
「鎌倉時代初めの相模原の武士団 横山党」

日時:令和4年4月16日(土)~6月12日(日)

※土曜日・日曜日・祝日等に観覧できます。

場所:吉野宿ふじや 1階和室

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」関連巡回ミニ展示「鎌倉時代初めの相模原の武士団 横山党」が4月16日(土)から吉野宿ふじやにやってきます。
この巡回展では、相模原の鎌倉時代初期の武士団「横山党」や、13人の御家人の1人で相模原市内に伝承がある和田義盛のほか、地域にある伝承などを紹介しています。
今回は、相模原市立博物館で本年1月~3月に開催したミニ展示から装いを新たに、吉野宿ふじやにも程近い上野原の伝承地を加えた内容となっております。
この機会に是非お越しください。

展示の一部。このほかにも横山党について紹介しています。
ミニ企画展 ミニ展示 吉野宿ふじや 横山党

「甲州道中(相模湖・藤野・上野原)のおひな様」展

Posted on 2022年2月4日 by yamamoto Posted in イベント

吉野宿ふじや「甲州道中(相模湖・藤野・上野原)のおひな様」展

内 容:相模原市緑区内 相模湖・藤野、上野原市に伝えられた「おひな様」展を開催します。
藤野地区に現存する約 300 年前の「享 保雛」も展示予定です。

日 時: 令和4年2月12日(土)~3月13日(日)

午前10時~午後4時

休館日:月曜日及び2月24日(木)は休館

関連事業:折り紙による「ひな人形作り体験」
日 時:2月19日(土)、2月26日(土)13:30~15:00
定 員:10名(当日先着順)
 →変更になりました。
  当日はひな人形づくりキットを各日先着10名の方にプレゼントします。

場 所 吉野宿ふじや

入館・参加費とも無料

この企画展及び関連事業に関する問い合わせはNPO法人ふじの里山くらぶ(042-686-6750)へ

チラシPDFはこちら

 

同時開催 「古民家でおひな様春のお出かけスタンプラリー」

内  容:吉野宿ふじや・市立博物館・小原宿本陣・相模田名民家資料館・古民家園の5施設でスタンプを3つ以上集めると、先着で記念品をプレゼントします。

開催期間:2/12(土)~3/13(日)

参 加 費:無料

※詳細は対象施設にあるスタンプカード及びスタンプラリーのページをご確認ください。

おひな様 企画展 吉野宿ふじや 民俗

古民家でおひな様🌸春のお出かけスタンプラリー

Posted on 2022年1月28日 by ryouke Posted in 2022, イベント

スタンプラリー開催✿

古民家でおひな様🌸春のお出かけスタンプラリー

相模原市内には一般公開している古民家がいくつかあります。

今回はその中で、おひな様を飾る4か所の古民家と博物館にて

おひな様スタンプラリーを行います!いろいろなおひな様を巡りながら春を感じてみませんか。🎎

スタンプラリー台紙✿
過去の吉野宿ふじやのおひな様展の様子

 

開催期間

令和4年2月12日(土)~3月13日(日)参加無料

※おひな様の展示期間や休館日は各施設で異なります。

スタンプラリー台紙の施設情報あるいはHPをご確認ください。

また、田名民家資料館のスタンプラリー期間中の休館日情報は通常公開日と異なります。

 

スタンプ会場

吉野宿ふじや✿・市立博物館✿・小原宿本陣・相模田名民家資料館・古民家園✿の

5施設でスタンプを3つ以上集めると、先着で記念品をプレゼントします☆

ぜひ、ご参加ください。(✿のついている施設にて記念品交換が出来ます)

スタンプラリー台紙は各会場またはこちらを印刷の上、ご参加ください。

※施設によっては記念品は終了している場合があります。あらかじめご承知おきください(2月27日追記)

*日程・事業内容は新型コロナウィルス感染症拡大の影響により、変更することがあります。

各施設入館の際には、手指の消毒・マスクの着用などをお願いします。

おひなさま お雛様 スタンプラリー 吉野宿ふじや 民俗 相模原市立博物館

「いまきみち・西村繁男・にしむらあつこ」絵本原画展

Posted on 2021年10月23日 by kasahara Posted in 2021, イベント, 企画展

「いまきみち・西村繁男・にしむらあつこ」絵本原画展

相模原市緑区吉野にお住いの絵本作家西村繁男・いまきみち・にしむらあつこさん親子の展覧会です。お気軽にお立ち寄りください。

チラシの詳細はこちら!

期間:令和3年10月23日(土)~11月28日(日)

*月曜日、11月4日(木)・24日(水)は休館

時間:10:00~16:00

会場:吉野宿ふじや(相模原市緑区吉野214・☎042-687-5022)

(交通手段)
車の場合:中央自動車道相模湖インターから約3分
電車の場合:JR藤野駅から徒歩約20分

 

主催:相模原市立博物館(☎042-750-8030)

企画・運営:特定非営利活動法人ふじの里山くらぶ(事務局☎042-686-6750)

協力:藤野観光協会、藤野商工会

 

*新型コロナウイルス感染拡大により、展示日程・内容など変更することがあります。
また、入館の際は、手の消毒・マスクの着用をお願いします。

 

企画展 吉野宿ふじや

「小渕村の昔むかし」展

Posted on 2021年6月27日 by yamamoto Posted in 2021, イベント

吉野宿ふじや企画展

「小渕村の昔むかし」

内 容  甲州道中小渕(おぶち)地区の三柱(みはしら)神社・藤野神社の歴史や小渕の旧家である諸角家
に伝わる古地図や「引き札」(商店のポスター・チラシ)などを紹介します。

期 間 令和3年7月25日(日)~10月17日(日)

*新型コロナウイルス感染症拡大防止により休館したため、会期を延長します。

10:00~16:00

月曜日は休館 *入館無料

会 場 吉野宿ふじや
相模原市緑区吉野214 電話042(687)5022

交通手段   車の場合:中央自動車道相模湖インターから約3分
電車の場合:JR藤野駅から徒歩約20分

主 催 相模原市立博物館       電話042(750)8030

企  画・運  営・問合せ 特定非営利活動法人ふじの里山くらぶ

事務局042(686)6750

協 力 藤野古文書を読む会   藤野観光協会   藤野商工会

小渕村の昔むかしチラシpdf

企画展 吉野宿ふじや

R4年度開館日カレンダー

プラネタリウム

ネットで楽しむ博物館

RSS 相模原市立博物館の職員ブログ

  • 2月から3月にかけて宇宙イベントが盛りだくさん!
  • 博物館収蔵資料紹介~こどもの儀礼
  • 冬鳥2種

さがぽんツイッター

Tweets by scm_sagapon

おびのっち

尾崎咢堂記念館

吉野宿ふじや

相模原市ホームページ

相模原市立博物館

〒252-0221
神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
TEL:042-750-8030
FAX:042-750-8061
E-mail:
hakubutsukan@city.sagamihara.kanagawa.jp

CyberChimps ©2023