望遠鏡で宇宙をのぞいてみよう!
〜展示パネル内のQRコード先のリンクまとめ〜
1. 望遠鏡について
望遠鏡について詳しく解説しているよ!
2. 太陽系の惑星について
太陽系の惑星について詳しく解説しているよ!
◆ ちょっと詳しく!木星!!
◆ ちょっと詳しく!火星!!
◆ もっと詳しく!太陽系の惑星!!
3. 天体について
太陽系の惑星以外の天体について詳しく解説しているよ!
〜展示パネル内のQRコード先のリンクまとめ〜
望遠鏡について詳しく解説しているよ!
太陽系の惑星について詳しく解説しているよ!
◆ ちょっと詳しく!木星!!
◆ ちょっと詳しく!火星!!
◆ もっと詳しく!太陽系の惑星!!
太陽系の惑星以外の天体について詳しく解説しているよ!
市史ミニ展示「昭和初期の串川村絵はがき」
「津久井郡串川村絵はがき」は津久井町史の編さんのための資料収集により発見されたものです。大正〜昭和ごろの串川の風景が写真20枚一組の絵はがきとして作製されました。現在とは異なる串川の景観をぜひご覧ください。
【開催期間】3月13日(日)~5月22日(日)
【開催場所】博物館常設展示内
令和6年度の博物館実習について、以下のとおりお知らせします。
1 受入分野・定員
人文系:考古・歴史・民俗・自然 自然系:生物・地質・天文
各分野3名程度 合計18名程度(選考による)。
2 実習期間
共通実習3日間:令和6年8月6日(火)〜8日(木)
受入分野別実習6日間:9月末まで実施(各分野により日程は異なる)
合計9日間
3 対象者
以下の「博物館実習申込要領」を参照。
4 申込方法・期間
申込方法は以下の「博物館実習申込要領」を参照。
期間:令和6年3月1日(金)〜3月15日(金)期間内必着
※申込者について、面接による選考を行います。
5 面接日時
令和6年4月4日(木)午前10時から午後4時(予定)
※選考結果は申込者本人へ文書にてお知らせします。
6 申込関係書類
7 郵送・問い合わせ先
〒252-0221 神奈川県相模原市中央区高根3−1−15
相模原市立博物館 学芸班 長澤有史
Tel:042−750−8030 Fax:042−750−8061
メールアドレス:n.nagasawa.hi@city.sagamihara.kanagawa.jp
1921年(大正10)に開通した相模線は、今年9月28日に開業から100年を迎えます。また、1931年(昭和6)に相模線が相模原市域に延伸して90年、1991年(平成3)にディーゼルから電化され30年の節目でもあります。そこで、このたび博物館と市交通政策課と協働で、相模線に関するミニ展示を開催いたします。
休館日:8/30のみ
会 場:相模原市立博物館 エントランス
展示内容:
・博物館資料…「祝 相模線開通の歌」歌詞(昭和6年【1931】頃)、「茅ヶ崎海岸海水浴への相模線利用案内チラシ」(年不詳)
・相模線古写真(提供:JR東日本、村田孝氏)
・相模線市内7駅舎のスケッチ展示「思い出の駅舎めぐり 吉川啓二のスケッチより」(協力:相模原市民ギャラリー)
・現在の相模線写真「走れ!ブルーラインに夢乗せて 乗って夢みて楽しもう 205系ラストランへ」(協力:写鉄さがみはら)
観覧無料
その他
・新型コロナウィルスの影響により、休館、展示期間・内容の変更の可能性があります。
東京2020オリンピック・パラリンピック大会のPRとして、市内がコースの一部になっている自転車ロードレース競技や市内ゆかりの出場内定選手の紹介などを行います。
休館日:7/12、7/19の月曜日
会 場:相模原市立博物館 エントランス
観覧無料