相模原市立博物館
  • Home
  • イベント
    • イベント
    • 企画展・ミニ展示
    • 講座・講演会等
    • 星空観望会(休止中)
    • 生きものミニサロン
    • イベントニュース
    • 過去の企画展
  • プラネタリウム
    • プラネタリウム
    • 番組紹介
    • 投影・上映スケジュール
    • 団体専用枠用プラネタリウム番組紹介
    • 今月の星空
  • ご利用案内
    • ご利用案内
    • 開館時間・入館料
    • アクセス
    • 団体でのご利用
      • 小学校・中学校
      • 幼稚園・保育園
      • 各種予約受付日早見表
    • 忘れ物及び落し物・その他お問い合わせについて
    • 博物館までの案内看板をたどろう!
  • 博物館の概要
    • 博物館概要
    • 刊行物
      • 図録・研究報告など
      • 年報
      • 市史刊行物
    • 博物館協議会
  • 施設と展示
    • 施設案内
    • 常設展示
      • 1台地の生い立ち
      • 2郷土の歴史
      • 3くらしの姿
      • 4人と自然のかかわり
      • 5地域の変貌
      • 天文展示室 宇宙とつながる
    • 天文研究室・市民研究室
    • ミュージアムショップ
  • リンク
    • リンク
    • ネットで楽しむ博物館
    • どこでも博物館
    • 博物館の窓
    • 発見のこみち
    • 学芸員出前講座〜どこでも博物館〜
    • 相模原市立博物館の職員ブログ
    • プラネタリウムリンク
  • 所管施設
    • 所管施設
    • 尾崎咢堂記念館
    • 吉野宿ふじや
  • 博物館資料の利用について

Author Archives: kasahara

博物館開館25周年記念イベント

Posted on 2020年11月15日 by kasahara Posted in 2020, イベント

博物館開館25周年記念イベント


 チラシはこちら!

博物館は平成7年11月20日に開館して、今年で25周年を迎えます。みなさまのご来館への感謝として、さまざまなイベントを開催します!
11月から開催するイベントは次の4つです。

 

○開館25周年記念ポスター展

これまでに開催した企画展・特別展のポスターから厳選して展示します。
25にわたる博物館の活動を振り返りましょう!

【期間】11月15日(日)〜1月11日(月・祝)
【会場】博物館エントランス

○みんなで飾ろう!誕生日ケーキ

 

開館25周年を祝して、巨大なケーキを設置します。来館者のみなさまによるデコレーションで、世界で一つだけのケーキを作ってお祝いしましょう!

【作成期間】11月14日(土)〜11月19日(木)
※ケーキのデコレーションができる期間
【設置期間】11月20日(金)〜1月11日(月・祝)
【設置場所】博物館エントランス

○ありがとう!25周年記念メッセージボード

多くの方にご来館いただき、25周年を迎えることができました。
メッセージボードを設置しますので、これまでの博物館の思い出や応援メッセージを書いていただけるとうれしいです。
たくさんのメッセージお待ちしています!

【設置期間】11月14日(土)〜1月11日(月・祝)
【設置場所】博物館エントランス

○25周年記念絵はがきがもらえる!スペシャルクイズラリー

プレゼントする25周年記念絵はがき

博物館の常設展示にまつわるクイズラリーを実施します!
展示室をしっかり見れば答えが分かる問題なので、お子様から大人の方まで楽しめる内容となっています。
全問解答された方には、25周年記念絵はがきを1枚プレゼントします。
(絵はがきの種類を選べません)

【開催期間】11月15日(日)〜11月23日(月・祝)

また、プレゼントする25周年記念絵はがきはミュージアムショップで販売しています。
詳しくはこちら!

25周年 相模原市立博物館

博物館開館25周年記念ロゴマーク

Posted on 2020年10月15日 by kasahara Posted in 未分類

博物館開館25周年記念ロゴマーク

 

 

 

■作者

加藤 慎平(かとう しんぺい)
1999年、相模原市生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン学科在学中。
アートディレクション、写真術を専攻。幼少時より昆虫採集が趣味。生物全般好き。最近は郷土史にも興味あり。

 

【作者コメント】

小さい頃から生き物や自然現象に興味があり相模原市立博物館には家族でよく訪れ、学術的な面でお世話になることもありました。25周年の節目の年にデザインという面で貢献できるのは大変光栄です。

尾崎咢堂記念館・吉野宿ふじやからのお知らせ(3月12日更新)

Posted on 2020年6月18日 by kasahara Posted in コロナ

尾崎咢堂記念館・吉野宿ふじやからのお知らせ(3月12日更新)

 

ご来館の際は、次のとおり来館者の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

※最新情報は、ホームページ・Twitterで発信していきますのでご確認ください。


ご来館の皆さまへのお願い

※3月14日(火)以降、以下の内容にご協力をお願いします。
・入館時に検温と手指の消毒をお願いします。
・感染症対策上又は事業上の理由等により、マスク着用の要請や推奨を行う場合があります。
・他の来館者との間隔を開けてください。
・近距離や大声での会話をお控えください。
・混雑時は入館の制限をする場合があります。
・平熱と比べて高い発熱がある方、咳・咽頭痛などの症状がある方、新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある場合の入館は自粛ください。


 

相模原市立博物館からのお知らせ(5月7日更新)

Posted on 2020年6月18日 by kasahara Posted in コロナ

相模原市立博物館からのお知らせ(5月7日更新)

 

ご来館の際は、次のとおり来館者の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

※最新情報は、ホームページ・Twitterで発信していきますのでご確認ください。


新型コロナウイルス感染症の「5類感染症」移行に伴う対応について

これまで、来館者の皆様には、感染拡大を防止するため、様々なご協力をお願いしてまいりました。
令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症については、「5類感染症」に変更となります。
今後も感染拡大を繰り返す可能性もあることから、博物館では、必要に応じて基本的な感染対策をとりながら運営してまいりますので、今後とも、ご理解とご協力をお願いいたします。

神奈川県広報ポスター「5月8日 コロナ対応が変わる!」


 

« 前ページへ

R7年度開館日カレンダー

R7年度博物館開館日カレンダー

プラネタリウム

ネットで楽しむ博物館

RSS 相模原市立博物館の職員ブログ

  • 緑区三ケ木の村芝居
  • 路傍の花
  • ツチハンミョウ

相模原市立博物館 ・ X

【公式】相模原市立博物館 (@sagamihara_city_museum) ・ Instagram

おびのっち

尾崎咢堂記念館

吉野宿ふじや

相模原市ホームページ

相模原市立博物館

〒252-0221
神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
TEL:042-750-8030
FAX:042-750-8061
E-mail:
hakubutsukan@city.sagamihara.kanagawa.jp

※E-mailでの問い合わせの際は、ドメイン「@city.sagamihara.kanagawa.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いします。

CyberChimps ©2025