相模原市立博物館
  • Home
  • イベント
    • イベント
    • 企画展・ミニ展示
    • 講座・講演会等
    • 星空観望会(休止中)
    • 生きものミニサロン
    • イベントニュース
    • 過去の企画展
  • プラネタリウム
    • プラネタリウム
    • 番組紹介
    • 投影・上映スケジュール
    • 団体専用枠用プラネタリウム番組紹介
    • 今月の星空
  • ご利用案内
    • ご利用案内
    • 開館時間・入館料
    • アクセス
    • 団体でのご利用
      • 小学校・中学校
      • 幼稚園・保育園
      • 各種予約受付日早見表
    • 忘れ物及び落し物・その他お問い合わせについて
    • 博物館までの案内看板をたどろう!
  • 博物館の概要
    • 博物館概要
    • 刊行物
      • 図録・研究報告など
      • 年報
      • 市史刊行物
    • 博物館協議会
  • 施設と展示
    • 施設案内
    • 常設展示
      • 1台地の生い立ち
      • 2郷土の歴史
      • 3くらしの姿
      • 4人と自然のかかわり
      • 5地域の変貌
      • 天文展示室 宇宙とつながる
    • 天文研究室・市民研究室
    • ミュージアムショップ
  • リンク
    • リンク
    • ネットで楽しむ博物館
    • どこでも博物館
    • 博物館の窓
    • 発見のこみち
    • 学芸員出前講座〜どこでも博物館〜
    • 相模原市立博物館の職員ブログ
    • プラネタリウムリンク
  • 所管施設
    • 所管施設
    • 尾崎咢堂記念館
    • 吉野宿ふじや
  • 博物館資料の利用について

Tag Archives: 遺跡

鵜野森柏木北遺跡発掘調査の現地公開

Posted on 2024年1月17日 by nagasawa Posted in 2024, イベント

鵜野森柏木北遺跡の発掘調査現場を現地公開します。

現在、古淵鵜野森公園の西で発掘調査を実施しています。
これは旧東清掃事業所の解体に伴うもので、古代の住まいが発見され、
同じ時代の土器も多く出土しています。

1月27日(土)に現地公開を行います。

鵜野森柏木北遺跡 現地公開チラシ

申込不要・無料です。直接現地まで。
日時:1月27日(土)午後1時30分から午後3時まで
足元が悪い場合もありますので、歩きやすい服装でお越しください。
 公共交通機関をご利用ください。また雨天の場合は中止です(雪の場合も同様)。

内容:現在発掘調査中の現地で、見つかった住まいの様子や、
出土した土器を解説します。
平成15年に近くを発掘調査した際の出土品も展示し、解説します。
普段は公開していない出土品をこの機会にみることができます。

遺跡の発掘調査を見学できる貴重な機会ですので、ぜひお越しください。

お問い合わせ:相模原市教育委員会  文化財保護課 043-769-8371

考古 遺跡

縄文時代集落跡の現地説明会

Posted on 2022年4月29日 by nagasawa Posted in 2022, イベント

縄文時代集落跡の現地説明会

中央区田名の花ヶ谷戸地区土地区画整理事業(施行者:株式会社エム・レップ)に伴い、株式会社玉川文化財研究所により当麻遺跡第3地点で発掘調査が行われています。

現在、縄文時代の竪穴住居跡が50軒ほど発見されるなど、約5,000年前の大規模な集落跡の状況が明らかになってきました。

この度、当該発掘調査の成果を発掘調査現場において現地公開します。
調査員が調査状況を解説するとともに、土偶や石棒など出土した資料もご覧いただけます。

主催 相模原市教育委員会・㈱玉川文化財研究所

協力 ㈱エム・レップ

日時 令和4年5月14日(土)
   午前10時~午後3時(全体説明は午前10時及び午後1時)※雨天中止

場所 当麻遺跡第3地点発掘調査現場
(中央区田名 国道129号線 塩田原交差点より南へ約200m)

参加 希望者は直接会場へお越しください
※感染症対策のため人数制限をします(先着500名)
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください
※JR番田駅より徒歩15分
※バスの場合 神奈川中央交通バス「原当麻駅」から「塩田原」10分  →徒歩3分
※バスの運行本数は1時間1便程ですので、事前にご確認ください
※会場への案内図は下記リンクのチラシに掲載しています

                          当麻遺跡第3地点発掘調査現地説明会 チラシ(PDFリンク)

問い合わせ先 文化財保護課042-769-8371(平日開庁時間)
080-5866-4194(当日のみ)

発掘調査 考古 遺跡

R7年度開館日カレンダー

R7年度博物館開館日カレンダー

プラネタリウム

ネットで楽しむ博物館

RSS 相模原市立博物館の職員ブログ

  • 緑区三ケ木の村芝居
  • 路傍の花
  • ツチハンミョウ

相模原市立博物館 ・ X

【公式】相模原市立博物館 (@sagamihara_city_museum) ・ Instagram

おびのっち

尾崎咢堂記念館

吉野宿ふじや

相模原市ホームページ

相模原市立博物館

〒252-0221
神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
TEL:042-750-8030
FAX:042-750-8061
E-mail:
hakubutsukan@city.sagamihara.kanagawa.jp

※E-mailでの問い合わせの際は、ドメイン「@city.sagamihara.kanagawa.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いします。

CyberChimps ©2025