ドームスクリーンで楽しむ演芸!
「ほしぞら亭」を無料上映
1月17日に開催を予定していた、プラネタリウム寄席「ほしぞら亭」は新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を受けて中止となってしまいました。しかし、館内で同日収録した映像を、プラネタリウムで無料上映することになりました。
【上映日】
3月27日、28日
4月3日、4日、10日、11日、17日、18日、24日、25日、29日、
5月1日、2日、3日、4日、5日
※各回12時00分(3/27,28,4/3,4は12時10分)から(約15分)1演目ずつの上映となります。
※演目は変更になる場合があります。
出演は、落語の桂竹千代さんと、発泡スチロール工芸のできたくん。
桂竹千代さんは、2019年第18回さがみはら若手落語家選手権優勝という実力者。さらに、大学と大学院では歴史学(古代日本文学史)を専攻し、学芸員の資格を持っています。そんな桂竹千代さんによる古典落語の定番「猫の皿」と、歴史学の専門を生かした創作落語「古事記」を上演します。
できたくんは、日本で唯一の「発泡スチロール工芸」を得意としています。和やかで楽しい話芸と、驚きの技が繰り出されるパフォーマンスをお楽しみください!