相模原市立博物館
  • Home
  • イベント
    • イベント
    • 企画展・ミニ展示
    • 講座・講演会等
    • 星空観望会(休止中)
    • 生きものミニサロン
    • イベントニュース
    • 過去の企画展
  • プラネタリウム
    • プラネタリウム
    • 番組紹介
    • 投影・上映スケジュール
    • 団体専用枠用プラネタリウム番組紹介
    • 今月の星空
  • ご利用案内
    • ご利用案内
    • 開館時間・入館料
    • アクセス
    • 団体でのご利用
      • 小学校・中学校
      • 幼稚園・保育園
      • 各種予約受付日早見表
    • 忘れ物及び落し物・その他お問い合わせについて
    • 博物館までの案内看板をたどろう!
  • 博物館の概要
    • 博物館概要
    • 刊行物
      • 図録・研究報告など
      • 年報
      • 市史刊行物
    • 博物館協議会
  • 施設と展示
    • 施設案内
    • 常設展示
      • 1台地の生い立ち
      • 2郷土の歴史
      • 3くらしの姿
      • 4人と自然のかかわり
      • 5地域の変貌
      • 天文展示室 宇宙とつながる
    • 天文研究室・市民研究室
    • ミュージアムショップ
  • リンク
    • リンク
    • ネットで楽しむ博物館
    • どこでも博物館
    • 博物館の窓
    • 発見のこみち
    • 学芸員出前講座〜どこでも博物館〜
    • 相模原市立博物館の職員ブログ
    • プラネタリウムリンク
  • 所管施設
    • 所管施設
    • 尾崎咢堂記念館
    • 吉野宿ふじや
  • 博物館資料の利用について

過去の企画展

令和6年度

民俗企画展
「上溝番田の神代神楽」
R6.7.13~9.8

 

「学習資料展
相模原70年と
学校給食のあゆみ」
R6.9.22~11.10

 
 

令和5年度

「石のステンドグラス2
~偏光顕微鏡写真の世界~」
R5.4.29~6.25

 

JAXA連携企画展
「富士のある地球(ほし)~火山
を持つ太陽系天体たち~」
R5.7.15~8.27

 

「第8回 わぉ!な生きもの
フォトコンテスト写真展」
R5.9.9~10.9


「学習資料展 子どもの遊び
 いま・むかし」
R5.10.21~11.30

 

「第9回 わぉ!な生きもの
フォトコンテスト写真展」
R6.3.23~5.6

 
 

 

令和4年度

 

舘野鴻絵本原画展
「がろあむし 描かれた相模原の自然」
R4.3.26~6.5

JAXA連携企画展
「相模原と月vol.2~太陽系惑星の月たち~」
R4.6.25~8.28

 

「第7回 わぉ!な生きもの
フォトコンテスト写真展」
R4.9.10~10.16

学習資料展 昔の小学生
-昭和30年代~40年代の子どもの世界-
R4.11.1~R5.1.15

 

ようこそ!竹細工ワールドへ!!
~久保沢最後の籠屋さん~
R4.11.1~R5.1.15

 

令和4年度かながわの遺跡展
縄文人の環境適応
R5.3.18~4.16

 

考古企画展
「新発見!さがみはらの遺跡」
R5.3.18~4.16

 

 

令和3年度

考古企画展「変化の時代を生きた縄文人-相模原市域の縄文時代中・後期文化-」
R3.4.1~5.9

東京オリンピック・パラリンピックに向けた関連企画展「相模原にオリンピックがくる」
R3.5.22~7.4

【8/6以降中止】
相模原町誕生80年企画
軍都さがみはら展~国内最大の町誕生物語~
R3.7.17~8.29

【8/6以降中止】
第6回 わぉ!な生きもの
フォトコンテスト写真展
R3.7.22~8.29

【9/30まで中止】
JAXA連携企画展
「相模原と月」
R3.9.14~10.17

学習資料展
「道具が変えるわたしのくらし
~過去から未来へ向かう記憶~2」
R3.10.30~R4.1.10

考古企画展
「古代相模原台地の開発」
R4.1.29〜3.13

 

 

令和2年度

【コロナにより中止】
津久井城跡市民協働調査10周年記念「真・津久井城展」
R2.3.14~5.6

開館25周年記念企画展「神奈川の植物、相模原の植物 植物誌から考える生物多様性」
R2.9.19~11.15

開館25周年記念・山崎弁栄上人没後100周年記念「無量光寺文書・山崎弁栄遺墨展」
R2.9.19~11.15

 

【1/12以降中止】
開館25周年記念企画
「色々な石展」
R2.12.5~R3.1.31

【1/12以降中止】
開館25周年記念企画
「学習資料展 道具が変えるわたしのくらし」
R2.12.5~R3.1.31

 

令和元年度

企画展 「相模原市の遺跡2019 博物館deトレジャーハンター~お宝なぞ解き考古展~Vol.3」
H31.3.16~R1.5.6

企画展「闇に生きる 相模原にすむ夜行性の生きもの」
R1.5.25~7.7

JAXA連携企画「オーロラが輝く奇跡の星写真展」
R1.7.20~9.1

ミニ展示合同企画展
「相州 三増峠図」
「岩崎賀都彰が描いた宇宙」
「博物館実習生展」
R1.9.14~10.20

学習資料展 ~ちょっと昔のくらし 第18回東京オリンピックの頃~
R1.11.1~R2.2.24

 

平成30年度以前の企画展・特別展等はこちらをご覧ください。

 

R7年度開館日カレンダー

R7年度博物館開館日カレンダー

プラネタリウム

ネットで楽しむ博物館

RSS 相模原市立博物館の職員ブログ

  • 緑区三ケ木の村芝居
  • 路傍の花
  • ツチハンミョウ

相模原市立博物館 ・ X

【公式】相模原市立博物館 (@sagamihara_city_museum) ・ Instagram

おびのっち

尾崎咢堂記念館

吉野宿ふじや

相模原市ホームページ

相模原市立博物館

〒252-0221
神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
TEL:042-750-8030
FAX:042-750-8061
E-mail:
hakubutsukan@city.sagamihara.kanagawa.jp

※E-mailでの問い合わせの際は、ドメイン「@city.sagamihara.kanagawa.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いします。

CyberChimps ©2025