生きものミニサロン
生きものミニサロンとは?
毎月1回、身近な自然や季節の生きものをテーマにしたミニトークイベントを開催しています。
職員といっしょに、生きものたちの“いま”をのぞいてみませんか?
博物館のまわりや近くの自然で見られる“生きものたち”をテーマに、職員がその時期に見られる動植物の話をするミニトークイベントです。
季節によって登場する生きものはさまざま。写真や実物を見ながら、観察のコツや豆知識を紹介します。
小さなお子さんから大人まで、気軽に楽しめます。

開催情報
開催日: 毎月第3土曜日(※一部変更あり)
時間: 各回 12:00〜(約30分)
場所: 博物館エントランスホール付近(雨天時は館内で実施)
予約: 不要・無料
こんなことを過去にやっていました!
春:博物館の庭で見られるチョウやカエルの観察
夏:夜の虫やセミのぬけがら探し
秋:どんぐりや紅葉と生きものの関係
冬:冬眠する生きものや野鳥の話