考古学講座「探検!中村遺跡!ー旧石器時代の生活を探るー」
南区上鶴間にある中村遺跡は、旧石器時代の生活の跡がみつかっています。
今回の考古学講座では、講義と現地探訪から旧石器時代の生活を解説します。
この機会にぜひご参加ください!
日時・内容(全2回)
10月 4日(土)午前10時〜正午まで 会場:相模原市立博物館 大会議室
内容:講義「市内の旧石器時代遺跡と中村遺跡の様相」 講師:当館学芸員 長澤
10月12日(日)午前10時〜正午まで 集合:上鶴間公民館前
内容:遺跡探訪 中村遺跡の各地点を回り、当時の様子を解説します。講師:当館学芸員 長澤
対象:一般の方
定員:25名 25名以上のお申込みがあった場合は抽選となります。
申込:専用フォームから受け付けます。→こちらから
※9月2日午前10時から30日の23時59分まで受け付けます。原則として全2回参加可能な方。
