相模原市立博物館

相模原市立博物館

検索
コンテンツへスキップ
  • イベント
    • イベントカレンダー
    • さがみはら宇宙の日
    • 生きものミニサロン
    • 星空観望会
  • プラネタリウム
    • 番組紹介
    • 投影スケジュール・観覧料
    • (幼稚園・保育園・学校等、団体利用向け)幼児向けプラネタリウム番組紹介
  • 博物館へ ようこそ
  • ご利用案内
    • 開館時間・入館料
    • アクセス
    • 団体でのご利用
      • 各種予約受付日早見表一覧
    • 幼稚園・保育園
    • 小学校・中学校
    • 忘れ物及び落し物・その他お問い合わせについて
  • 平成31年1月~2月の星空
    • 星図の使い方・角度の測り方
  • 展示・施設案内
    • 常設展示
      • 1台地の生い立ち
      • 2郷土の歴史
      • 3くらしの姿
      • 4人と自然のかかわり
      • 5地域の変貌
      • 天文展示室 宇宙とつながる
    • 天文研究室・市民研究室
    • ミュージアムショップ
  • 博物館の窓
    • 考古の窓
    • 歴史の窓
    • 民俗の窓
    • 地質の窓
    • 生きものの窓
    • 天文の窓
    • 市史の窓
    • ボランティアの窓
    • バックナンバー
  • 博物館までの案内看板をたどろう!
  • 博物館の概要
    • 博物館概要
    • 年報
  • 刊行物
    • 博物館発行
    • 市史刊行物
  • リンク
    • スマ歩!相模原
      • 相模Ingress部
    • どこでも博物館
    • 発見のこみち
    • プラネタリウムリンク
    • 相模原市立博物館の職員ブログ

休館日

Calendar
いつ:
2018年12月10日 全日
2018-12-10T00:00:00+09:00
2018-12-11T00:00:00+09:00
休館日
休館日

投稿ナビゲーション

前の投稿休館日次の投稿休館日

ブログの情報を読み込めませんでした。

プラネタリウム

プラネタリウム

©NASA/JPL-Caltech/R.Hurt(SSC)

全天周映画

全天周映画

©NHK /dwarf ©NASA

学習資料展

平成31年1月から2月の星空

平成31年1月から2月の星空

相模Ingress部

相模Ingress部

Googleが展開する代替現実ゲーム「Ingress」を通して若い人たちに相模原のことを深く知ってほしい。そんな想いをもった大学生が中心となってゲームを使って情報発信しています。

太陽望遠鏡

太陽望遠鏡

動画配信サービスの有料化に伴い、太陽望遠鏡の観測画像配信は終了となりました。大変申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。(10/18更新)

1,515件のスパムが Akismet によってブロックされました

ブロックしたスパム

1,515件のスパムが Akismet によってブロックされました
Open Google Maps Widget settings to configure the Google Maps API key. The map can't work without it. This is a Google's rule that all sites must follow.

所在地・お問い合わせ

〒252-0221
神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
TEL:042-750-8030
FAX:042-750-8061
 Eメールはこちら

Proudly powered by WordPress